1. TOP
  2. 学校生活を知る
  3. 探求学習全国大会出場決定

2023.11.28

探求学習全国大会出場決定

リベラルスタディーズ 課外活動 高等学校

 高校Ⅰ年生では、各クラス有志の生徒たちが全国で行われている様々なビジネスプランコンテストに挑戦し、全国規模で活躍しております。
 今年度は、鹿児島県鹿屋市主催の政策立案コンテスト、かのやチャレンジ全国大会に出場しただけでなく、現時点でさらに以下の全国大会に出場することが決まりましたので、ご報告させて頂きます。

【尾道市ビジネスプランコンテスト】

  尾道の地域課題解決を目指すビジネスプランコンテストで、高校生以上の一般向けのコンテストです。78組のエントリーから高校生として唯一選出されました。大人と勝負します。

以下のチームが 全国大会 ファイナルステージ 進出決定!!

チーム『アーニャ!ジャンボタニシ好き!』
末野 壽耕、中野 遥貴、野出 晃聖、樋口 優治(A組)、古賀 諒一(E組)

ファイナルステージは、12月10日(日)にしまなみ交流館にて実施されます。

【岩手DX-1グランプリ】

  DXで岩手県内の地域(市町村)の課題を解決するプランを考えるビジネスプランコンテストで、高校生以上の一般向けのコンテストです。大人と勝負します。

以下のチームが 全国大会 ファイナルステージ 進出決定!!

チーム『MENDO』
家本 颯太、植村 怜央、緒方 遼馬、寺山 玲央、野出 晃聖、古谷 宗久、若林 大輔(A組)

【TAJICON 多治見ビジネスプランコンテスト】

 多治見のまちなかを元気にする企画を考えるビジネスプランコンテストで、一般部門と高校生部門に分かれています。

以下の2チームが 全国大会 ファイナルステージ 進出決定!!

チーム『名前はまだない』
髙原 舜平、中村 旺惺、前田 孝仁、横川 直弘(D組)

チーム『ザリガニ食べないの、なぁぜなぁぜ?』
清水 優希、末野 壽耕、高木 快成、中野 遥貴、野出 晃聖、樋口 優治(A組)、古賀 諒一(E組)

【Bizcon Nishio 2023 愛知県西尾市ビジネスプランコンテスト】

 多様な産業がさかんな西尾市の課題を解決し、地域をより活性化させる事業の創出と実装を目指すコンテストで、一般部門と高校生部門に分かれています。

以下のチームが 全国大会 ファイナルステージ 進出決定!!

チーム『弱頭』
家本 颯太、植村 怜央、緒方 遼馬、寺山 玲央、野出 晃聖、古谷 宗久、若林 大輔(A組)

【観光甲子園】

 万博開催を目指して、空飛ぶクルマを用いた観光の企画をプレゼンします。

以下のチームが 全国大会 準決勝 進出決定!!

谷口 仁哉、古賀 諒一(E組)、大北 琉輔、加地 悠翔(F組)

【ミライノピッチ】

 ミライノピッチは、未来に向かってはばたくスタートアップを対象として、大阪イノベーションハブが実施するピッチイベントです。参加校は、京都大学、大阪大学、神戸大学などで、主に大学院生、大学生が参加する大会ですが、高校生として見事ファーストステージを突破しました。

以下のチームが 全国大会セカンドステージに進出しました。

(出場者)家本 颯太、植村 怜央、緒方 遼馬、寺山 玲央、野出 晃聖、古谷 宗久、若林 大輔

【佐賀県佐賀さいこう企画甲子園】

 佐賀の素晴らしさを伝えたい高校生が考えた企画をプレゼンします。アドバイザーのサポートのもと、企画を磨き上げる為のワークショップ合宿の実施、磨き上げた企画をコンテストで、山口知事にプレゼンテーションします。

以下のチームが 全国大会 セカンドステージに進出しました。

チーム『没ラッパー』
家本 颯太、植村 怜央、寺山 玲央、野出 晃聖、古谷 宗久