大阪明星学園 生徒会通信
大阪明星学園 生徒会通信

NO.13

 2019(令和元年).10.31

☆高3役員任期終了のお知らせ

本日、高3の生徒会執行部役員の任期が終了します。
最後の執行部役員のメッセージをお届けします。

 

 まず初めに、僕達三人を支えてくださった先生方と生徒の皆さんに心から感謝致します。
 生徒主体の学校作りを目標に、試みては失敗を繰り返した二年間でした。それでも何かを変えられた、何かを残せたと信じています。今後の後輩の活躍に期待するとともに、明星学園の更なる発展を願っています。
 これからも生徒会執行部をよろしくお願い致します。
 二年間、本当にありがとうございました。

生徒会長:横田 唯

 

 「生徒会」それはあまり、活動内容が知られていない集団でした。“誰が生徒会役員なのかわからない”、“生徒会の活動内容を知らない”そんな状況を変えるために、試行錯誤を繰り返した日々でした。生徒会通信「All for MEISEI」も生徒会の活動を知ってもらう事を目的に始めた活動の一つです。No.1~No.13まで作成させていただいたことに感謝します。これからの生徒会も新たな活動やプロジェクトを準備しています。是非、期待してください。
 最後になりましたが、ここまで支えていただいた顧問の先生方、後輩に感謝します。
 ありがとうございました。共に走れて最高でした!!

生徒会副会長:上田 直輝

 

 二年間ありがとうございました。生徒会の仕事は、どれも楽なものではありませんでしたが、先輩方や寺尾先生、木下信明先生をはじめとする顧問の先生方のご指導のもとここまでやってこれました。活動中は沢山の方と関わりながら、仲間に支えてもらい、何とかここまで頑張れました。
 ありがとうございました。

生徒会副会長:中川 史章

 

 

次号から 生徒会通信「All for MEISEI」 は生まれ変わります!

To be continued……

NO.12

 2019(令和元年).9.6

学園祭特集

☆あつまれ!よもぎの森

 令和初となる学園祭。そんな学園祭の スローガンは「あつまれ!よもぎの森」 です。

 「個性溢れるよもぎの木々が学校という1つの森を形成する。それぞれの育んだ枝や木の葉を互いに褒めい、添え合い、 森を訪れる人々を力一杯もてなす。」 という意味が込められています。

 クラス模擬店やクラブ展示など、沢山の出店が予定されていますが、それぞれ個性の溢れるものとなっています。皆が沢山のアイデアを持ち寄り、協議し合う中で、さらに良いものが生まれてくる事でしょう。

 学園祭当日まで、同志で力を合わせ、話し合い、“よもぎの森”を訪れる人々を大いに盛り上げましょう!!

☆生徒会展示スペース

 今年から生徒会の展示スペースが学園祭にて開かれます。生徒会執行部役員の紹介や活動報告など行う予定ですので、是非来てください!また、この展示スペースにこないとあるイベントに参加できないかも?

☆クラスTシャツについて

 学園祭当日にクラスオリジナルTシャツを作成予定のクラスがあると思います。始業式にもお伝えしましたが、 生徒会執行部が着用する黒色、学園祭実行委員が着用するピンク色以外での作成をお願いします。また、当日は登校時には着用せず、学園祭が始まってから着用するように、してください。

☆スタンプラリー大改革!?

 毎年恒例のビンゴ大会。それに参加するためには、スタンプラリーをまわる必要があります。そのスタンプ ラリーの形式が少し変わりました。内容はあえてお伝えしませんが、学園祭当日、スタンプラリーを完成させて、 ビンゴ大会に是非参加してください!今年も豪華景品が待っていることでしょう。

☆募金のお願い

 学園祭で募金活動を行います。新しい時代令和に入っても各地で災害が起こっています。連日、九州地方豪雨災害が取り上げられています。困っている人を助けるのは、 どんな形でもかまわないと思います。

 当日は、現金での募金でも構いませんが、金券での募金も可能になっています。

 よろしくお願いします。

学園祭2019ロゴ

ロゴデザイン作成
高2A 佐古博紀 君

 

アツく、盛り上げよう!!

NO.11

 2019(令和元年).7.20

☆キリスト教 学校の集い@大阪女学院

 6月16日に大阪女学院中学校・高等学校にて「 キリスト教 学校の集い」が開かれました。 お互いの学校の情報を共有したり、聖書の一場面を劇に起こしたりなど、楽しい時間を過ごす ことができました。生徒会役員の新しい顔を見ることができた良い機会でもありました。これ からも キリスト教 学校同士の繋がりを大事にしていきたいです 。

 

キリスト教 学校の集い@大阪女学院

☆学園祭に向けて

 2学期に開催される学園祭に向けて、各クラス・クラブは準備に忙しい時期かと思われます。 僕達、生徒会も生徒の皆さんが楽しめるようにいろいろと工夫できないかと日々話し合っています。 夏休みが明けて2学期になると学園祭まで束の間です。 クラス一丸となって行事を盛り上げましょう!

 

☆高校生活委員会 ~下校指導 委員 ・校内美化 委員~

 7月16・17日から高校生活委員会の活動が始まりました。

下校指導委員は、玉造方面へ下校態度の実態調査を、校内美化委員は放課後に校内を巡回し美化 に努めました。2学期からの活動をより活発にするために、生徒会執行部役員と委員会メンバーで 、話し合いを重ねようと思っていますのでよろしくお願いします。

NO.10

 2019(令和元年).6.11

☆全校朝礼について

 今年度より生徒会が主体となって全校朝礼を行っています。

早くからグラウンドに出てきてくれている生徒がいる一方で、チャイムが鳴り終わっているのにも関わらず、友達と話しながらグラウンドに出ている生徒も少なくないようです。

各クラスの級長・副級長の生徒はクラスがきちんと並ぶよう、声掛けの程お願いします。

 

☆学園祭に向けて準備開始!!

 9月末に開催される学園祭に向けていよいよ動き出さなければなりません!

学園祭スローガン・模擬店出店内容・クラスTシャツのデザインを決めなければいけません。

クラス全体で早めの行動を心がけましょう。

 

※以下は学園祭に関する会議のこれからの予定です。

 多目的ホールとは、もともと北視聴覚室です。

日時 時間 会議内容 場所
6/ 6(木) 16:40~ 模擬第1回説明会 ウォルフホール
6/18(火) 16:30~ 模擬抽選会(ゲーム店舗) 多目的ホール
6/18(火) 17:00~ 模擬抽選会(飲食店舗) 多目的ホール
6/14(金) 16:40~ 音楽祭・カラオケ説明会 ウォルフホール

 

☆宮城県鶯沢小学校との繋がり今後も…

 昨年の11月15日、宮城県栗原市にある鶯沢小学校を訪問し、小学生とスイセンの球根を植えました。 そのスイセンが咲いたという報告をもらいました。

小学校だけでなく、地域の人たちとの交流を持ち続けていきたいと思っています。

今後も鶯沢との関係をより深いものにするための活動を、考えていきたいと思っています。

 

NO.9

 2019(令和元年).5.23

☆中学生徒会執行部発足のお知らせ

昨年度より予告していました「中学生徒会」が正式に発足し

ましたので、役員の紹介を行います。 生徒主体の学校生活の充実を目的とします。高校生徒会執行部が今まで通り主体となって動き、中学生徒会は可能な範囲で連携して動くという体制で運営します。
皆さん、新しいメンバーも宜しくお願い致します。

役職

氏名

クラス

会長 佐藤  聡太郎(さとう  そうたろう) 中3F
副会長 細川  偉央利(ほそかわ  いおり) 中3C
書記 前田  航太  (まえだ  こうた) 中3E
書記 中山  大地  (なかやま  だいち) 中3F

☆高校球技大会 結果

4/24 に開催されました、高校球技大会の結果をお知らせいたします。
新しいクラスになりクラス一丸となって頑張ることができたと思います!
大きな行事はまだまだ沢山あるので一致団結して頑張りましょう。

【バレーボール】
1 位 A組
2 位 F組
3 位 C組・G 組
【サッカー】
1 位 E組 A チーム
2 位 G 組B チーム
3 位 D 組B チーム
【卓球】
1 位 H組
2 位 F組
3 位 D組・I 組

高Ⅱ

【バレーボール】
1 位 E組
2 位 G 組
3 位 C 組・I 組
【バスケットボール】
1 位 B 組
2 位 E 組
3 位 A 組・C 組
【卓球】
1 位 I組Aチーム
2 位 G組B チーム
3 位 B組 A チーム
   E組Bチーム

高Ⅰ

【バレーボール】
1 位 E 組
2 位 B 組
3 位 F 組・Ⅰ組
【バスケットボール】
1 位 F組
2 位 A組
3 位 D 組・H組
【卓球】
1 位 F組 A チーム
2 位 C組B チーム
3 位 D組 A チーム
   I組B チーム

高校生活委員会が本格的に始動!!

皆さんは、登下校のマナーをきちんと守ることができていますか? 登下校で使う、道や交通機関は公共のものです。
委員会が始動することを機に再度、マナーを見直し、 皆が気もち良く使えるように努めましょう。

 

NO.8

 2019.4.12

新入生の皆さん、
ご入学おめでとうございます。
私たちは生徒会執行部です。新しい学校には慣れましたか?
分からないことや、困ったことがあればなんでも尋ねてください。
新しい学園生活を楽しみましょう!

☆生徒会役員の紹介

新入生の方は私たちをご存じないかと思いますので、改めて役員の紹介をさせていただきます。
よろしくお願いします。

役職 名前 クラス
会長 横田 唯 (よこた ゆい) Ⅲ-E
副会長 上田 直輝(うえだ なおき) Ⅲ-A
副会長 中川 史彰(なかがわ ふみあき) Ⅲ-C
会計 奥山 聡太(おくやま そうた) Ⅱ-E
書記 中塚 大貴(なかつか だいき) Ⅱ-A
書記 井出 空知(いで そらち) Ⅱ-H

☆クラブ紹介について

高校一年生三か年コースは実力試験後、中学一年生は1学期中間試験後に新入生対象のクラブ紹介を実施します。数多くあるクラブと同好会の魅力を面白く皆さんに伝えられるように行います。当日の司会・進行は生徒会が担当させていただきます。楽しみに待っていてください。


☆春の球技大会開催

今月末に新入生歓迎の意を込めて「春の球技大会」が開催されることになりました。 ドッジボール・バスケットボール・バレーボール・卓球など競技は多種多様です。 新しいクラスメイトと仲良くする機会ですので全力で取り組み、クラス一丸となって優勝を目指しましょう!


ボトルキャップ

NO.7

 2019.3.20

☆今年度の部活動戦績

今年度も沢山の生徒が部活動で優秀な戦績を残してくれました。その一部を掲載します。 ここに掲載していない戦績も沢山ありますので、詳しくは「雑誌 明星」をご覧ください。

≪サッカー部≫
私学大会2018 ベスト16
インターハイ予選2018 3回戦敗退

≪陸上競技部≫
秋季大会 4×100mリレー6位入賞

市長杯駅伝 3位入賞
≪ソフトテニス部≫
林・難波ペア インターハイ出場

南・高橋ペア 高校近畿インドア出場
≪バスケットボール部≫
新人戦  2回戦敗退

総体 夏 2回戦敗退
≪卓球部≫
大阪高校新人大会ベスト16

大阪高校総体ベスト32
≪バレーボール部≫
秋の部別大会 一部2位
≪剣道部≫

大阪高校総合体育大会剣道大会 団体戦3位

大阪高校剣道新人大会 個人戦3位(山本)
≪ワンダーフォーゲル部≫
北岳(標高:3193m) 登頂

積雪期の北比良峠 登頂
≪水泳部≫
高校近畿新人大会 3名出場(井上・木村・森脇)

高校中央大会出場

≪新聞部≫
大阪万博参加者への取材及び施設の見学

学校長への取材
≪音楽部≫
東京ディズニーリゾート

ドリーマンズ・オン・ステージに参加
≪生物部≫
長浜バイオ大学長谷川研究室との共同研究

サイエンスキャッスル2018 関西大会 研究奨励賞
≪化学部≫
青少年のための科学の祭典2018 サイエンスフェスタ 優秀賞
≪英語部≫
学園祭 映画吹替公演

大阪中学校スピーチコンテスト2018 運営手伝い
≪放送部≫

「インスタント・フレンド」

Short Shorts Film Festival and Asia 2018 学生部門入選

第13回映画甲子園 準優勝・優秀作品賞受賞

「夏の日の午後」第13回映画甲子園 佳作

「ぼくatトイレ」第13回映画甲子園 準特選
≪地歴部≫
奈良大学歴史フォーラム 作成

博物館・美術館の歴史系特別展示の見学
≪グリークラブ≫
学園祭 聖堂コンサート

玉造大聖堂 クリスマス・ミサ
≪マジック同好会≫

若王子子供食堂 クリスマス会でのボランティアマジックショー

生徒による分かち合いの集い 「マジックが人に与える影響」のプレゼンテーション

☆明星高校放送部映像作品上映会2019

3月10日に放送部主催の大イベント「映像作品上映会」が開催されました。 当日は全国から映画ファンなどが集い貴重な時間となりました。また、イベントの終盤には関西を中心に活動するインディーズバンドの“SAPPY”の皆さんにもお越しいただきアコースティックライブを行っていただきました。

 

今年度も生徒会活動にご理解・ご協力ありがとうございました。
来年度もこの通信は発行します。
また始業式に皆さんに会えるのを楽しみにしています。

NO.6

 2019.3.6

学年末試験も終わり今年度も残りわずかとなりました。
気を引き締めて、終業式まで過ごしましょう。

☆これまでの明星とこれからの明星

生徒会執行部にインタビューする新コーナー
第3回目は 中川 史章 です

これまでの明星は、全生徒が協力して行う行事やイベントがあまりなかった様に思われます。

これからの明星は、「高校生活委員会」を中心に一致団結できる機会を増やし、全員でこの 学校をより良くしていきましょう。

☆Real Dream~夢への一歩~

2月16日に本校で「RDD明星2019」が開催されました。当日は本校生徒以外の方々にも沢山お越しいただきました。高校一年生の有志グループが、昨年7月より進めてきた学習活動の中で学んだことや感じたことなどを発表し、共有することができました。

☆コンタクトレンズケース回収

コンタクトレンズケースの回収ですが、
沢山の方に協力していただき嬉しい限りです。回収にあたり生徒の皆さんに協力していただきたいことがあります。はじめはケースにシートがついていますが、回収boxに入れる前にシートを完全に取り外すようお願いします。

 

 

写真のようにシートをつけたまま
はやめてください!

☆これまでの明星とこれからの明星
(高1執行部にもインタビュー!)

 

これまでの明星は、学校行事・生活の中で生徒が主体的に動く機会が少ないと感じます。
これからの明星は、生徒自らが学校の活動に参加しやすい環境を作っていきたいです。

(中塚)

これまでの明星は、部活動以外の場で他学年の生徒と関わる機会が少なかった様に思います。
これからの明星は、生徒が部活動以外の場でも他学年とつながりを持ち、さらに充実した学校生活を送ることが出来る様に様々な活動を通して頑張っていきます。

(奥山)

これまでの明星は、良くも悪くも伝統や規則を守り続けていたと思います。
これからの明星は、良い伝統や規則などは守りつつも、今の明星のニーズに合わせられるような、新しい行事などを先生や生徒達と作りあげていきたいと思っています。

(井出)

これからの明星に期待してください!!

NO.5

 2019.2.6

高校3年生の卒業式まであと僅か。もうすぐで、高校2年生は最高学年です。
生徒間で意識を高め、次年度に向けて準備をしましょう。

☆これまでの明星とこれからの明星

生徒会執行部にインタビューする新コーナー

第2回目は上田 直輝です。

これまでの明星は、生徒会が行っている活動や他クラブの活動内容などが学校全体で共有されることが少なく年に数回だけでした。

これからの明星は、生徒議会や全校朝礼などを通して共有していき、本校のことをより知ってもらいたいです。この通信も月に一度の発行ですが長く続くように頑張ります。

☆生徒議会について

生徒議会とは学校生活を送る上での問題点や課題などを改善・解決するために高校の級長、副級長の全員が集い話し合う場です。来年度から中学の級長、副級長にも参加していただきます。 昨年までは議題が確実にあるときに不定期で生徒議会を開いていましたが、多くの生徒から「生徒の意見を発信する場がない」「どこで意見を発信すれば良いかわからない」などの意見を聞きましたので、今年から 毎月生徒議会を開くことに決定しました。これを機に沢山の意見を発信してください。

☆RDD明星2019

2月29日(2月29日は4年に1度なので、例年2月28日に実施)のRare Disease Day【世界希少・難治性疾患の日】に合わせて本校で、2月16日に「RDD明星2019」を開催します。このイベントは、高校一年生の有志によって編成されたプロジェクトチームが〈高校生が高校生を中心とした同世代に対して希少・難治性疾患についての情報を発信する〉ことを主な目的とし、活動しています。 生徒会も後援させていただきます。少しでも興味がある方は是非、ご参加ください。


日時:2月16日 開場14時00分 開始14時30分(2時間程度を予定しています。)
場所:大阪明星学園

NO.4

 2019.1.16

3学期が始まりました。皆さん、冬休みは有意義な時間を過ごせましたか?
寒い日々が続いていますが、風邪をひかないように対策しましょう。

☆これまでの明星とこれからの明星

生徒会執行部役員にインタビューする新コーナー

第1回目は横田 唯です。

これまでの明星は、生徒が主体的に参加できる機会があまりなかった様に思われます。

これからの明星は発足予定である「高校生活委員会」を中心に、上級生が模範となって生徒同士が互いに呼びかけ合い、意識を高め合えるような環境を整えていこうと考えています。生徒一丸となって、この歴史ある学園を素晴らしいものにしていきましょう。

☆高校生活委員会について

次年度から高校生活委員会を発足予定です。 既に、2学期の生徒議会を通して中3、高1、高2の生徒の皆さんにはお伝えしましたが、生活の観点から現状を見直し、生徒自らが呼びかけ合い、意識することを目的とします。 本委員会は“下校指導委員”と“校内美化委員”に分かれて活動を行う予定です。 また、生徒会執行部に立候補を考えている生徒やいずれかのクラブに所属している生徒も参加できますので、是非参加し、本校をより良いものにしていきましょう。

☆ボトルキャップ回収

最近始めたボトルキャップ回収ですが、30.8Kg集まりましたので、先日、イエローリボンという団体に送りました。集まったボトルキャップは開発途上国の子どもたちのためのワクチンとなります。
回収にご協力頂いた生徒の皆さんありがとうございました。

(注意)缶ジュースなどのアルミキャップは入れないでください。分別の時に困ります。

 
ボトルキャップ
下記の写真のようなアルミ製には注意!
アルミキャップ

NO.3

 2018.12.22

本年も生徒会活動にご理解ご協力ありがとうございました。
今号は、学園祭の報告など今年の生徒会活動の報告をさせていただきます!

☆学園祭寄付の献金先

学園祭で行った募金活動の内訳を公表します。今年度の学園祭は、皆さんのおかげで、例年よりもたくさんの寄付金が集まりました。協力して下さった皆さん、本当にありがとうございました!!

・北海道胆振東部地震――日本赤十字社 80,000円

・七月豪雨被害――赤い羽根共同募金 55,000円

 計135,000円

☆大阪府献血推進ガール来校

9月22日、学園祭に大阪府献血推進ガールの永野芹佳さん(AKB48 Team8)が来校されました。近年若者の献血者が減少していることから、呼びかけをおこなってくれました。「当日は初の男子校で緊張しましたが、皆さんが温かく迎えてくださって嬉しかったです。」と後日Twitterでも感謝の言葉をいただきました。生徒の皆さんも機会があれば献血に協力しましょう。

☆2018年生徒会の主な活動

2018年も残すところあと僅か。皆さんは良い一年を過ごせましたか?今年は平成最後という事もあり、世の中では沢山のイベントが行われていたように思います。
生徒会では、ボトルキャップ・コンタクトレンズケースの回収を新たに始めるなど、次の時代に繋がる沢山の活動を行ってきました。
来年以降も引き続き生徒会活動にご理解ご協力をお願いします。


三学期始業式の挨拶運動で皆さんの笑顔を楽しみにしています!

NO.2

 2018.12.10

☆植栽ボランティアで宮城県 鶯沢(うぐいすざわ)小学校へ。

11月15日、宮城県栗原市にある鶯沢小学校を訪問し、小学生とスイセンの球根を植えました。春に花が咲いた時に笑顔いっぱいになってもらいたい、と思っています。 生徒会は、3年前から宮城県栗原市の鶯沢町と交流を持っています。 当時の生徒会が、「平成27年関東・東北豪雨災害」時に、復興支援を行うことを決め、復興後も様々な形で鶯沢への支援を続けました。今では小学校だけでなく、地域の人たちとの交流を持つなど、支援の輪は広がっています。今後も鶯沢との関係をより深いものにするための活動を、考えていきたいと思っています。

☆生徒による分かち合いの集い

11月17日、「生徒による分かち合いの集い」に参加してきました。 近畿圏内にあるカトリック学校の生徒が集い、それぞれの学校が行なっているボランティアなどの奉仕活動を発表して、各学校の良いところやこれからの活動などについて話し合いました。当日、本校からは生徒会だけでなくマジック同好会の皆さんにも参加していただきました。学んだことは、これからの生徒会活動に役立て、取り入れていきたいと思います。

☆挨拶運動

挨拶運動を引き続き、一年間を通して行っていくことになりました。
月・水・金曜日に、7:40~8:25の間、校門で挨拶をしています。
こちらの挨拶に、「おはようございます!」と返ってくると、とても嬉しいです。
これからも気持ちの良い挨拶をしていきましょう。

コンタクトレンズケース回収

 

現在、北館と南館のトイレにコンタクトレンズケース回収BOXを設置しています。学校でコンタクトレンズを装着した際はケースをBOXの中に入れてください。また家庭から、持ってきていただいても結構です。

ペットボトルキャップ回収

 

現在、グラウンド自動販売機横と食堂、職員室前にキャップ回収BOXを設置しています。ペットボトルを捨てる際にキャップを外して回収BOXに入れてください。1つでも多くのキャップが集まることを期待しています。

NO.1

 2018.11.19

今期の生徒会から定期的に、通信を発行することになりました。
この通信を通して生徒会の活動内容などを掲載していきます。

記念すべき第一号は生徒会執行部の紹介です。

・会長 横田唯 (Ⅱ-E)

生徒会長に就任いたしました。私は先輩方から受け継いだプロジェクトの発展と定着に努めると共に、執行部の活動を全面的に押し出し生徒の皆さんの意見を円滑に吸収できるように尽力していきます。よろしくお願いします。

・副会長 上田直輝 (Ⅱ-A)

皆さんがより明星を大好きだと思えるよう、伝統を守りつつも、生徒主体の学校づくりに挑戦します。そのために、何が求められ、何をすべきかを常に考え励んでいきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

・副会長 中川史章 (Ⅱ-C)

明るく楽しい学園を作れたらと思っています。生徒会の名に恥じぬようにしっかりと活動していきますので、よろしくお願いします。

・会計 奥山聡太 (Ⅰ-F)

皆さんと共に、この明星をより良い学校にするために全力で生徒会活動に取り組んでいこうと思っています。どうぞよろしくお願いします!

・書記 中塚大貴 (Ⅰ-C)

僕は新しい活動にチャレンジし、学校活動を今よりさらに充実したものにしていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

・書記 井出空知 (Ⅰ-I)

中学校の生徒会、委員会で培ってきた経験を基に、明星の皆さんのプラスになれるような方針を考えていきたいと思います。一年間よろしくお願いします。

一年間どうぞよろしくお願いいたします!

▲TOP