大阪明星学園トップへ明星学園図書館便り

図書館通信

中学生版 2021.2月

☆おススメ新着図書

今学期も残すところあとわずか!心に残る一冊はもう見つかりましたか?
時代の洗礼を受けた本から最新刊まで、ぜひ図書館で楽しんでください!

『推し、燃ゆ』(宇佐見りん)
『推し、燃ゆ』(宇佐見りん)
アイドルを推すことが生きがいの主人公。しかし、ある日突然「推し」が炎上。生きがいを失った彼女はどうなるのか。
『希望の一滴』(中村哲)
『希望の一滴』(中村哲)
「平和には戦争以上の力があります。そして、平和には戦争以上の忍耐と努力が必要なんです。」と語った彼の活動を振り返る。
『感染症時代のマスクの教科書』(飯田裕貴子、眞鍋葉子)
『感染症時代のマスクの教科書』(飯田裕貴子、眞鍋葉子)
マスク研究家・飯田裕貴子さんと内科医・眞鍋葉子さんの共著。知識を蓄え、自分の身を守ろう!
『算数・数学で何ができるの?』
『算数・数学で何ができるの?』
世界は数学でコントロールされている⁈数学の考えや発明が「どうやって生まれ」、「どんなことに役立っているのか」を解説した一冊。
『集中できないのは、部屋のせい。』(米田まりな)
『集中できないのは、部屋のせい。』(米田まりな)
自宅での「作業の集中力を高めること」に目的を絞った片付けのコツやレイアウトを紹介。
『銀行のことよくわからないまま社会人になった人へ』(津田倫男)
『銀行のことよくわからないまま社会人になった人へ』(津田倫男)
銀行への理解を深め、賢い利用者、バンカーになろう!

 

(内容情報より一部引用)

☆お知らせ

福袋人気テーマRANKING

  • 福袋公開中
     昨年12月より開始した「本の福袋」、いかがでしたか?借りてくださった生徒の皆さん、保護者の皆様が、ワクワク感や新しい本との出会いを楽しんでいただけたのなら嬉しく思います。
     現在は展示期間が終了し、館内にて福袋の中身を紹介しています。どれも皆さんに読んでもらいたい本ばかり!入試休みや、春休みの読書にもぴったりです!
  • 差し上げますコーナー
    『pen』のバックナンバーが、差し上げますコーナーに仲間入り!早い者勝ちですので、希望者は図書館に急げ!※1人、1日2冊までです。
  • 春休み貸出
    2月26日から春休み貸出期間に入ります。一人何冊でも貸出可能です。春休み中、図書館は閉館になりますので、終業式までに利用してくださいね。

☆図書館利用状況(2020.12.1~2021.1.31)

高校 合計
HⅠ 25 23 72 30 179 92 9 12 32 474
HⅡ 12 26 14 20 1 6 2 35 32 148
HⅢ 6 0 34 6 4 17 14 2 2 85
中学 合計

 

М1 20 128 28 29 49 51 305
M2 22 38 122 62 83 17 344
M3 8 31 51 13 101 138 342

☆海外文学の世界を旅しよう!第3回はフランス編

雄鶏はフランスのシンボルその由来は?

もともとは言葉遊び。 ラテン語(仏語のもと)では、「雄鶏」もフランス人の祖先の「ガリア人」も同じ「gallus 」ということから。※諸説あり

『人間の土地』(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)

『人間の土地』(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)

著者が飛行士だった当時は、整った空港も航路もなく、毎回命がけのフライト。遭難することも多かったようです。本書はその経験をもとに、僚友との友情や、人間らしい生き方とは何か、を綴ったエッセイです。こちらを読んでから『星の王子様』を読むのもおススメ!

『怪盗紳士ルパン』 (モーリス・ルブラン)

『怪盗紳士ルパン』 (モーリス・ルブラン)

大胆不敵で茶目っ気のある怪盗紳士ルパン。初期の活躍を収めた9編の短編集。

『十五少年漂流記』 (ジュール・ガブリエル・ヴェルヌ)

『十五少年漂流記』 (ジュール・ガブリエル・ヴェルヌ)

難破、漂流、未知の生物との遭遇。スリルに満ちた無人島で、知恵と勇気を振り絞って生き延びた少年たちの物語。

『ぼくは君たちを憎まないことにした』 (アントワーヌ・レリス)

『ぼくは君たちを憎まないことにした』 (アントワーヌ・レリス)

2015年のパリ同時多発テロで妻を亡くした著者が、事件後、Facebookに掲載したテロリストへのメッセージ。幼い息子と紡ぎだす人間の希望。

『3つ数えて走りだせ』(エリック・ペッサン)

『3つ数えて走りだせ』(エリック・ペッサン)

13歳の少年たちの家出マラソン物語。フランスで学び、成長する権利を求めて、2人の少年は1週間で380キロメートルを走った。NRP児童文学賞を受賞したフランスYA文学の傑作!

(内容情報より一部引用)

☆その他おススメ☆

  • 『ナポレオンじいちゃんとぼくと永遠のバラクーダ』(パスカル・リュテル)
  • 『話してあげて、戦や王さま、象の話を』(マティアス・エナール)
  • 『時の書』(ギヨーム・プレヴォー)
  • 『三銃士』(アレクサンドル・デュマ)